【悲報】「カニ」がイマイチ人気ない理由、発見されるyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
1: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:31:55.67 ID:QhD3IXNmrNIKU
何
引用元: ・【悲報】「カニ」がイマイチ人気ない理由、発見されるyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
2: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:32:12.75 ID:KH9yjKKldNIKU
めんどい
3: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:32:24.32 ID:BR3CdZOF0NIKU
きもい
4: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:32:34.49 ID:fuUcWPidaNIKU
ほじくるの面倒だからカニカマでいい
6: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:32:47.93 ID:G6LlGMQVaNIKU
高い
9: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:33:10.94 ID:4Uf7GXpu0NIKU
>>6
これ
これ
7: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:32:50.96 ID:6b0F91fZdNIKU
あんなにグロテスクで食うとき手が汚れまくるけど大人気やろ
8: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:33:08.48 ID:h/hELJ8Q0NIKU
エビの方が美味いし
10: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:33:17.47 ID:yLBFgtFQ0NIKU
食いにくさに味が勝ってないんよ
11: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:33:19.36 ID:kNJJI3PraNIKU
手間と味が伴ってない
12: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:33:25.80 ID:qVA6o6s60NIKU
てがよごれる
13: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:33:27.76 ID:8JZcGyTxdNIKU
🦀「なんでや!人気あるやろ!」
14: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:33:28.19 ID:LCUbqr39rNIKU
飽きる
15: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:33:42.54 ID:vcVhj9SudNIKU
きまぐれクックがいつも食べてる奴食べてみたい
52: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:35:47.81 ID:uvSNNo8h0NIKU
>>15
ケジャンか?
ケジャンか?
80: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:37:32.42 ID:vcVhj9SudNIKU
>>52
それやそれ
それやそれ
メンドイから自分で作れない
16: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:33:42.81 ID:4Uf7GXpu0NIKU
カニはそら美味いけどどうせ高い金出すなら肉食いたい🥺
17: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:33:47.84 ID:nv6kSibq0NIKU
カニカマという上位互換があるから
19: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:34:02.36 ID:OnRLRmkEMNIKU
高い
20: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:34:04.44 ID:r8JRj3HirNIKU
めんどいわ
21: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:34:06.58 ID:JWKRny670NIKU
めんどい
22: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:34:08.33 ID:ys/vM/W8aNIKU
カニカマが進化し過ぎた
23: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:34:15.35 ID:QJGjKVoW0NIKU
調理が面倒
25: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:34:17.62 ID:KCaCBLxY0NIKU
うまいけど年一が丁度いい
26: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:34:25.54 ID:ywBP6m3z0NIKU
カニはみそとあめがあればいい
27: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:34:26.95 ID:uPeAzwaG0NIKU
味噌と日本酒なんだよ
28: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:34:32.15 ID:UrhZAa7u0NIKU
タラバとか蜘蛛やで?🕷
29: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:34:33.57 ID:7pqw4AjfaNIKU
手がかゆくなんねん
37: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:34:58.17 ID:4Uf7GXpu0NIKU
>>29
わかる
軽いアレルギーなんかなと思っとるわ
わかる
軽いアレルギーなんかなと思っとるわ
60: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:36:25.08 ID:zvSZ4s7g0NIKU
>>37
やっぱアレルギーなんかな
やっぱアレルギーなんかな
30: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:34:37.34 ID:usrvyif50NIKU
剥いてあるやつなら無限に食えるけどわざわざめんどくさい思いしてまで食いたくはないよな
31: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:34:39.16 ID:N2upaDdldNIKU
美味さと値段が釣り合わない
32: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:34:42.32 ID:BW18iINkaNIKU
半分虫だろこいつら
33: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:34:43.08 ID:kNJJI3PraNIKU
奮発して冷凍のカニ買って食ってみたけど美味しくなかったわ
冷蔵で時間かけて解凍したのに
冷蔵で時間かけて解凍したのに
236: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:48:15.38 ID:PgmFYVzQ0NIKU
>>33
それ旨味が流れ出す悪行やで
1番は流水解凍や
それ旨味が流れ出す悪行やで
1番は流水解凍や
34: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:34:43.71 ID:zvAqyJic0NIKU
食べづらい
35: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:34:47.26 ID:qKN3BeNZ0NIKU
めんどいし値段に味が伴ってない
エビでええわ
39: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:35:03.91 ID:3asLLtMn0NIKU
実際目の前に出てきたら貪る
40: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:35:05.23 ID:l4JqmM590NIKU
うまいこと関節千切ればほじる必要ないぞ
42: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:35:15.97 ID:WrOIsUWg0NIKU
最近はエビですら味よりも面倒くささが勝ってきた
43: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:35:18.39 ID:m+R7zIPX0NIKU
もう2カ月以上通販の売り上げトップ続いてるけど
48: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:35:32.86 ID:VeogsfRHMNIKU
感謝しろよ?


64: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:36:46.10 ID:C7Skzya00NIKU
>>48
蟹工船じゃねえか
蟹工船じゃねえか
51: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:35:47.72 ID:jmUipo1S0NIKU
大晦日と正月はタラバ蟹食いまくるで
53: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:35:48.31 ID:PFzrHg4tpNIKU
カニが不人気というエビダンスはとれてんの?
58: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:36:19.33 ID:8wHlwdGaaNIKU
>>53
エビピョンピョンで草
エビピョンピョンで草
79: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:37:27.50 ID:4Uf7GXpu0NIKU
>>53
🎶🦞エッビマヨマヨエビマヨ🦞🎶
🎶🦞エッビマヨマヨエビマヨ🦞🎶
84: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:37:51.96 ID:0GTFZQIY0NIKU
>>79
黙れ
黙れ
55: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:36:03.71 ID:hfHO0hP80NIKU
なんであんなに高いの?
90: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:38:17.73 ID:8JZcGyTxdNIKU
>>55
成長するのに時間が掛かるとかなんとか
成長するのに時間が掛かるとかなんとか
56: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:36:09.87 ID:KQE02sTz0NIKU
痒くなる
57: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:36:14.31 ID:Z21PDl3d0NIKU
カニアレルギー持ちやがエビは平気やわ
もしかしたら食える種類もおるんかもしれんなあ
もしかしたら食える種類もおるんかもしれんなあ
63: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:36:42.52 ID:jmUipo1S0NIKU
>>57
ワイはエビアレルギーやけど🦀は大丈夫
ワイはエビアレルギーやけど🦀は大丈夫
68: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:36:50.49 ID:4RXrZ08XdNIKU
明らかに西日本に片寄ってるよな
関西は蟹を喰う文化があるけど関東はないし
関西は蟹を喰う文化があるけど関東はないし
81: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:37:39.32 ID:dSKd6Mfi0NIKU
>>68
山陰のズワイガニの方が新潟の紅ズワイより圧倒的に美味いからしゃーない
山陰のズワイガニの方が新潟の紅ズワイより圧倒的に美味いからしゃーない
95: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:38:38.02 ID:4RXrZ08XdNIKU
>>81
>>83
日本海側なのはしゃーないとしても東北もないんよな
北海道まで行くことになる
そら関東民には馴染み薄くもなるよ
>>83
日本海側なのはしゃーないとしても東北もないんよな
北海道まで行くことになる
そら関東民には馴染み薄くもなるよ
83: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:37:42.62 ID:N2upaDdldNIKU
>>68
松葉越前が強いからね
松葉越前が強いからね
244: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:49:03.60 ID:VQjzGnDF0NIKU
>>68
北海道あるやんけ
北海道あるやんけ
261: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:49:46.59 ID:4RXrZ08XdNIKU
>>244
遠すぎるんや
それこそ新潟とかそこらへんじゃないと気軽に行けない
遠すぎるんや
それこそ新潟とかそこらへんじゃないと気軽に行けない
69: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:36:53.06 ID:BIrJ0DVx0NIKU
米に合わんねん
やっぱ肉やね
やっぱ肉やね
71: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:36:56.92 ID:21Ge8pnL0NIKU
カニ5kgくらい買ったわ
正月食いまくる
正月食いまくる
73: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:37:03.86 ID:UohkjmLz0NIKU
大人気定期
74: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:37:09.52 ID:R1EB30AGaNIKU
香り箱でええ
皮むくの面倒くさすぎうち
皮むくの面倒くさすぎうち
82: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:37:39.86 ID:3asLLtMn0NIKU
>>74
あれ結構すごいよな
かなりカニ感あるわ
あれ結構すごいよな
かなりカニ感あるわ
91: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:38:22.57 ID:R1EB30AGaNIKU
>>82
ポン酢つけたらもう分からんわ
多分バカ舌だからやろうけど
ポン酢つけたらもう分からんわ
多分バカ舌だからやろうけど
77: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:37:24.13 ID:6b0F91fZdNIKU
カニカマと変わらんとか、幸せな奴らやなぁ…
カニ味噌最高に美味い
カニ味噌最高に美味い
85: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:37:54.29 ID:WOIpn/wy0NIKU
毛ガニが一番美味いのにタラバなんぞを有り難がってるから
86: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:37:57.38 ID:fICjPpWrdNIKU
温かい料理ではカニカマで誤魔化せる
87: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:37:57.93 ID:c9JFR5e90NIKU
まあ実際目の前にあったらヨダレたらしながらしゃぶりつくけどな
93: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:38:27.29 ID:2cwKZxaBrNIKU
何やねんタラバって
毛ガニとズワイしか要らん
毛ガニとズワイしか要らん
103: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:39:20.03 ID:7BF0sLI6aNIKU
>>93
小さいカニの唐揚げ?丸揚げうまいからそいつも必要
でもそのカニの名前がわかんね
小さいカニの唐揚げ?丸揚げうまいからそいつも必要
でもそのカニの名前がわかんね
96: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:38:48.77 ID:m+R7zIPX0NIKU
この前香り箱とほぼかに買ってみたけど完全にカマボコだわ
誰だよカニよりカニっぽいとか言い出したバカは
誰だよカニよりカニっぽいとか言い出したバカは
97: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:38:53.83 ID:f+rrzivI0NIKU
蟹はもう少し食べられやすく進化するべき
98: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:38:54.74 ID:WrOIsUWg0NIKU
寿司とかでちょっと食えりゃ良いわ、うなぎも似たようなもんになってきた
100: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:39:08.05 ID:E7K9JHv+0NIKU
硬い部分で柔らかい肉を覆う外殻な作りって虫だよな
101: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:39:08.67 ID:z0TIxRUM0NIKU
漁師さんの勤務体系が気の毒だから
102: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:39:11.65 ID:gAGSd+Oh0NIKU
美味しくないって言ってる奴
焼いたタラバガニクソうまいやん
なお面倒
焼いたタラバガニクソうまいやん
なお面倒
105: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:39:27.84 ID:yLBFgtFQ0NIKU
カニ汁は最高にうまい
106: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:39:30.20 ID:E+YKnnKqaNIKU
蟹のビジュアルはカッコいいんやけどな
デスマスク、お前はダメだ
デスマスク、お前はダメだ
108: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:39:34.60 ID:UoKcWuKR0NIKU
一定量手頃な値段で安定した品質が供給されないと定着しないからな
109: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:39:46.47 ID:0ZmGA7IE0NIKU
今年の蟹高すぎる
セコガニすら高い
セコガニすら高い
110: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:39:48.54 ID:dSKd6Mfi0NIKU
伊豆で食ったタカアシガニは全く美味しくなかったな
117: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:40:14.35 ID:4RXrZ08XdNIKU
>>110
タカアシはでかい割にうまくないらしいな
やっぱズワイガニよ
タカアシはでかい割にうまくないらしいな
やっぱズワイガニよ
111: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:39:50.79 ID:/UU6/Na+0NIKU
なんか本当はカニやないやつ混じってるんよな
114: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:40:03.79 ID:TctaSMOR0NIKU
時々食べたらクッソうまい
115: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:40:11.64 ID:OednWHB+MNIKU
カニの甲羅のブツブツは寄生虫の卵という事実😨😨😨😨
123: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:40:51.28 ID:4RXrZ08XdNIKU
>>115
カニビルキモいよな
こそげおとしたくなる
カニビルキモいよな
こそげおとしたくなる
141: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:42:05.87 ID:h/hELJ8Q0NIKU
>>115
ヒェッ
もうカニ食えんわ🤮
ヒェッ
もうカニ食えんわ🤮
142: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:42:09.18 ID:F632B2akpNIKU
>>115
寄生虫の卵が多いほど身が詰まってるという事実
寄生虫の卵が多いほど身が詰まってるという事実
307: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:52:37.79 ID:/ifpBPKj0NIKU
>>115


ヴォエ!!!
116: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:40:12.48 ID:pD1iOc0t0NIKU
カニだ!カニだ!
118: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:40:20.35 ID:slAoUzBQ0NIKU
少ない
120: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:40:24.50 ID:qtfQvyab0NIKU
エビは嫌いやけどカニは大好き
125: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:40:54.58 ID:VKaXFROe0NIKU
美味いけどコスパ悪いよ
高い金出してまで食いたくない
高い金出してまで食いたくない
128: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:40:58.97 ID:fjnNlEjD0NIKU
痒くなるめんどくさい
袖の中まで汁がいく
袖の中まで汁がいく
133: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:41:26.23 ID:DjY+hW7Y0NIKU
料理屋で出てくるのは好き
自分で調理はしたくない
自分で調理はしたくない
138: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:41:42.39 ID:bqI3wkGVaNIKU
伊勢海老と越前蟹
好きな日本人丁度半々説
好きな日本人丁度半々説
139: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:41:48.34 ID:j9cdjv9p0NIKU
🦀三🦀三🦀
140: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:41:51.24 ID:QYF6cx270NIKU
実際のとこワタリガニが一番美味いよな
147: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:42:20.02 ID:4Uf7GXpu0NIKU
>>140
ケじゃん
ケじゃん
166: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:43:14.43 ID:fu+CJxljaNIKU
>>140
わかる
カニ味噌最高だわ
わかる
カニ味噌最高だわ
276: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:50:41.91 ID:TMglQBUOdNIKU
>>140
値段上がりすぎたわ
値段上がりすぎたわ
143: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:42:12.62 ID:WrOIsUWg0NIKU
おせちのエビむいといてくんねえかな、手が汚れすぎるわ
145: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:42:18.74 ID:qXm8tFQxdNIKU
【悲報】カニさん、高級海鮮なのに寿司ネタに適さない
161: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:43:04.47 ID:KcN7CJwZ0NIKU
>>145
ジューシー過ぎる
ジューシー過ぎる
146: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:42:19.60 ID:VuEBU5CY0NIKU
カニよりフグ
148: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:42:24.08 ID:6kWiqrInaNIKU
旨いカニつつきながら熱燗で一杯やりたいなあ
155: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:42:53.95 ID:4RXrZ08XdNIKU
>>148
甲羅酒とかやりたいンゴ
甲羅酒とかやりたいンゴ
149: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:42:27.53 ID:CoxQ74V/0NIKU
花咲ガニやろ
150: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:42:27.95 ID:QVq0lcqIMNIKU
意外と食べ飽きる
151: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:42:31.54 ID:9cHSZ2A20NIKU
うまいやろ
雑炊も最高や
雑炊も最高や
153: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:42:45.53 ID:G7bLxfn70NIKU
焼いたカニはおいしい
154: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:42:47.99 ID:vo9jXgqv0NIKU
旅行先で食い散らかすもので自宅で食べたいものではない(生ごみ的に)
156: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:42:58.02 ID:R1EB30AGaNIKU
未だにかにみそ苦手や
158: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:42:59.12 ID:JS5FbOhh0NIKU
カニクリームコロッケすこすこ
カニ雑炊すここここ
カニ雑炊すここここ
172: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:43:36.54 ID:4Uf7GXpu0NIKU
>>158
カニクリームコロッケほんま美味い😋
カニクリームコロッケほんま美味い😋
159: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:42:59.71 ID:2ZTQADw30NIKU
蟹は不味いからおじやするときだけ呼んで??
163: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:43:07.32 ID:gS0bnV2mMNIKU
美味いのは分かっとんねん
値段と手間がね😡
値段と手間がね😡
164: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:43:08.68 ID:1AyVIXOddNIKU
なんJ民カニの食い方酷すぎだろ、原始人か?
167: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:43:17.61 ID:8cY9Cevp0NIKU
ほら食えよ


173: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:43:36.64 ID:fjnNlEjD0NIKU
>>167
固くてパサパサするゴミ
固くてパサパサするゴミ
192: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:45:01.54 ID:pPKOQXlj0NIKU
>>173
パンメーカーじゃなくて菓子メーカーが作ってるからな
パンメーカーじゃなくて菓子メーカーが作ってるからな
183: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:44:31.57 ID:l73hE5Dh0NIKU
>>167
めちゃくちゃ腹減ってる時に食べたらほんのり甘くてめちゃくちゃ美味く感じたわこいつ
めちゃくちゃ腹減ってる時に食べたらほんのり甘くてめちゃくちゃ美味く感じたわこいつ
184: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:44:36.71 ID:dZQQ1VFP0NIKU
>>167
わびしい気持ちになりたいときに買ってるわ
わびしい気持ちになりたいときに買ってるわ
203: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:45:54.69 ID:asYhPCzBdNIKU
>>167
うちの子も好きなんやけどなんなんやろな
なんでガキは味ないものすきなんやろな
うちの子も好きなんやけどなんなんやろな
なんでガキは味ないものすきなんやろな
279: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:50:53.83 ID:UajGRU4O0NIKU
>>167
これワイの彼女がめちゃくちゃ好きでよう買ってるわ
ネタかと思ったけどマジで食いまくってる
これワイの彼女がめちゃくちゃ好きでよう買ってるわ
ネタかと思ったけどマジで食いまくってる
341: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:55:30.29 ID:hsETyu8k0NIKU
>>167
これ地味にすこ
学生時代のおやつやわ
これ地味にすこ
学生時代のおやつやわ
358: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:56:54.85 ID:lA8xvc160NIKU
>>167
こういうのでええんよ
これと牛乳でええ
こういうのでええんよ
これと牛乳でええ
408: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:01:24.81 ID:MgiRi90s0NIKU
>>167
高校のときにこれ食べてたらバカにされたわ糞が
美味しいのに😭
高校のときにこれ食べてたらバカにされたわ糞が
美味しいのに😭
421: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:02:21.00 ID:OJs/MDS2MNIKU
>>167
カニパンとカンパン作ってる会社は同じ
豆知識な
カニパンとカンパン作ってる会社は同じ
豆知識な
168: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:43:20.31 ID:tt/H9EYv0NIKU
食事中会話をしたくないときはカニみたいな使い方をしたアニメあったな
サンレッドやったか
サンレッドやったか
189: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:44:58.01 ID:TctaSMOR0NIKU
>>168
カニを食べる時は無言になるって割と定番ネタじゃないか
カニを食べる時は無言になるって割と定番ネタじゃないか
197: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:45:37.67 ID:KcN7CJwZ0NIKU
>>189
CPU使用率100%になるからな
CPU使用率100%になるからな
169: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:43:24.58 ID:l73hE5Dh0NIKU
カニは簡単に剥けるのにエビップさぁ…
171: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:43:29.79 ID:eAoS8O4k0NIKU
海老に勝る部分ガチでない
175: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:43:43.27 ID:64hM5Flo0NIKU
上手いけどつまみとしてもおかずとしても微妙に合わなくない?
182: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:44:16.86 ID:4RXrZ08XdNIKU
>>175
おかずというかメインは鍋やな
つまみにするなら蟹味噌や
おかずというかメインは鍋やな
つまみにするなら蟹味噌や
221: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:46:56.25 ID:68f9uRQwaNIKU
>>175
ビール飲むにはいいおつまみ
ただやはりめんどくさい
ビール飲むにはいいおつまみ
ただやはりめんどくさい
176: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:43:56.07 ID:AqHRmpof0NIKU
若干アレルギー持ってるけど美味いから食べてしまう
178: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:44:05.51 ID:S2GHIywErNIKU
上手く剥けたときに他人に見せたい感は異常
179: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:44:10.16 ID:j6+a+uGL0NIKU
意外とアレルギー多いよな
同じ人はエビや貝でも出るけどカニに比べると症状軽い
カニは少量でもアレルゲンが強い
カニミソが特にやばい
同じ人はエビや貝でも出るけどカニに比べると症状軽い
カニは少量でもアレルゲンが強い
カニミソが特にやばい
312: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:52:47.85 ID:t1/YR6HA0NIKU
>>179
海老も蟹も生だと駄目だわ
生だとなんか違うのかな
あと甘海老なら大丈夫だけどこれも謎
海老も蟹も生だと駄目だわ
生だとなんか違うのかな
あと甘海老なら大丈夫だけどこれも謎
328: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:54:13.48 ID:8a6mYPt6MNIKU
>>312
甲殻類アレルギーってカニやエビ本体やなくてカニやエビに付きやすい微生物が原因やからな
甲殻類アレルギーってカニやエビ本体やなくてカニやエビに付きやすい微生物が原因やからな
335: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:54:58.40 ID:t1/YR6HA0NIKU
>>328
そうだったのか
それなら納得できる
なるほどね
そうだったのか
それなら納得できる
なるほどね
180: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:44:12.49 ID:ixOyiarHdNIKU
身がつるんと取れることはない
185: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:44:37.64 ID:3wpdlt2naNIKU
カニクリームコロッケってカニ混ぜてないクリームコロッケをそのまま出してもほとんどの奴が気付かないよな
186: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:44:50.46 ID:7JpTV3r10NIKU
かにかま焼いて食ったら美味かった
187: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:44:56.23 ID:ePYGVn/W0NIKU
家族で卓囲んで食うもんだからな
独りで食っても虚しいだけ
独りで食っても虚しいだけ
188: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:44:56.76 ID:G5+oDNJ9aNIKU
カニ出汁とるためにワタリガニ買ったりはする
安いし
安いし
195: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:45:28.41 ID:JoCPyhAU0NIKU
嫉妬乙
ワイは明日カニ食いに行くで
ワイは明日カニ食いに行くで
196: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:45:30.19 ID:fAl6tiqodNIKU
🦐?
205: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:45:57.19 ID:71jMl0EC0NIKU
>>196
🦀!
🦀!
199: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:45:41.91 ID:N2upaDdldNIKU
焼き>刺身>鍋
200: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:45:43.08 ID:4JIucJ8l0NIKU
蟹ってカニカマでしか食った事無いわ
210: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:46:04.75 ID:9cHSZ2A20NIKU
>>200
悲しいことをいうな
悲しいことをいうな
201: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:45:51.66 ID:5jq9eRKtaNIKU
好きな子と食べるとおいしい
204: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:45:54.84 ID:Wi3HlI2BrNIKU
イシガニとかワタリガニとかそこらへんで捕れるしわざわざ買う必要ないし
206: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:45:59.04 ID:4NTqTPsm0NIKU
むいてくれる店で食えよ
259: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:49:38.50 ID:ebxEHIlFrNIKU
>>206
ただでさえカニそのもので高いのに剥く手間賃まで店の値段に上乗せされるんだから店で食うもんじゃないわ
ただでさえカニそのもので高いのに剥く手間賃まで店の値段に上乗せされるんだから店で食うもんじゃないわ
211: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:46:06.12 ID:NpUbVVlc0NIKU
かにかまで十分おじさん「かにかまで十分」
214: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:46:27.48 ID:7yFDIe6H
ちゃんとしたとこのカニは美味いで
215: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:46:29.51 ID:H3npG0Gx0NIKU
旨味はカニ>エビ
塩味はエビ>カニ
塩味はエビ>カニ
らしい

220: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:46:51.63 ID:A2VGpFtR0NIKU
タラバの方がズワイより好きなんやが異端か?
222: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:46:56.47 ID:l4GVkP6G0NIKU
おまえら身しか食ったことないんか?
甲羅の裏についてる卵くっそうまいぞ
甲羅の裏についてる卵くっそうまいぞ
225: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:47:10.38 ID:4RXrZ08XdNIKU
西高東低っぷりをなんとかしたいわ
関東住みだからなかなか喰いに行けん
大阪住んでりゃよっしゃ奮発して城崎温泉からの柴山カニや!とかを1泊2日でゆったりいけるんやろ?
羨ましい
関東住みだからなかなか喰いに行けん
大阪住んでりゃよっしゃ奮発して城崎温泉からの柴山カニや!とかを1泊2日でゆったりいけるんやろ?
羨ましい
227: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:47:14.58 ID:WrOIsUWg0NIKU
サワガニってうまいんか?
234: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:48:11.32 ID:4Uf7GXpu0NIKU
>>227
素揚げして塩振るとうまい
扱ってる居酒屋たまにあるで
素揚げして塩振るとうまい
扱ってる居酒屋たまにあるで
228: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:47:24.97 ID:kJibd7EJ0NIKU
ロブスターってパエリアとかにすれば上手いの?
殻ごと焼いて食べたけどあんま美味しくなかった
殻ごと焼いて食べたけどあんま美味しくなかった
240: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:48:38.16 ID:qXm8tFQxdNIKU
カニの天ぷらほど評価に困るものはない
美味いには違いないんやが
美味いには違いないんやが
247: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:49:05.12 ID:4RXrZ08XdNIKU
>>240
謎の勿体ない感あるのはわかる
謎の勿体ない感あるのはわかる
243: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:49:00.81 ID:zlBe7PPD0NIKU
見た目が初見殺し
246: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:49:04.76 ID:bCX0yBRh0
茹でる前の色は美味そうに見えないよな
249: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:49:05.95 ID:z6GD3B5hdNIKU
カニ-高いから買わない
カニカマ-何か負けた気がして食べない(ワイは好きやけどね)
中間がない
カニカマ-何か負けた気がして食べない(ワイは好きやけどね)
中間がない
250: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:49:09.83 ID:/+nKfAEQMNIKU
カニカマは風味は近付けるけど食感は香り箱でも所詮魚のすり身どまりなんよなぁ
251: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:49:11.50 ID:HzJdiSM40NIKU
カニの寿司はほんま存在価値ないと思うわ
252: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:49:17.75 ID:UtPm3hsoMNIKU
カニを一匹食べると手がめちゃめちゃ臭くなる
全然匂いが取れない
全然匂いが取れない
253: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:49:19.91 ID:7JpTV3r10NIKU
毎年スーパーで買ってたセイコガニ今年はほとんど見ないかやたら高くて、あんまり獲れてない年なんかなと思ってたらなんか県外からの需要が高くなっててそっち流れたらしい
329: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:54:16.43 ID:t1/YR6HA0NIKU
>>253
gotoの客が地域共通券で買って帰るから高くなってるらしいよ
ニュースでやってた
gotoの客が地域共通券で買って帰るから高くなってるらしいよ
ニュースでやってた
254: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:49:24.07 ID:TQplwpvl0NIKU
1匹丸々食べようと思ったら1人2万ぐらいかかるし
年末だけやわ
年末だけやわ
255: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:49:24.95 ID:5m3tsjYB0NIKU
かにナベの野菜とか食えんわ。
肉じゃないと
肉じゃないと
262: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:49:54.47 ID:qtfQvyab0NIKU
>>255
それ野菜嫌いなだけじゃ
それ野菜嫌いなだけじゃ
256: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:49:29.88 ID:3NRhs40qdNIKU
お母さんに剥いてもらって食べる
257: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:49:32.10 ID:nGhLlSuF0NIKU
タラバガニ食ったら世界変わるわ
1番高いのも分かる
1番高いのも分かる
258: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:49:34.18 ID:CDO02hdj0NIKU
生まれてはじめてかに鍋用にボイルされてない冷凍のタラバとズワイ買ったけど凍ったのをそのまま入れたせいで全部しわしわで硬くなって悲しい
263: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:50:00.69 ID:EwnbaDDpdNIKU
カニチャーハン好き
264: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:50:01.42 ID:oTT+AFKh0NIKU
ベーリング海の一攫千金見てたら食いたくなってくる
267: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:50:08.59 ID:3wpdlt2naNIKU
自分の金くう蟹はまずいけど親 親戚の金で食う蟹は美味い
270: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:50:22.16 ID:W3wpO5sVHNIKU
生の松葉ガニを鍋で食べるのは本当に美味い
271: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:50:23.34 ID:kJibd7EJ0NIKU
海のカニと川とかの淡水のカニってやっぱ味全く違うの?
272: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:50:26.63 ID:dZQQ1VFP0NIKU
スギヨの香り箱のクオリティヤバい
275: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:50:36.81 ID:3oiGyyxd0NIKU
カニバスツアーとかいうやつ関西特有の謎の文化
294: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:51:46.77 ID:4RXrZ08XdNIKU
>>275
JRも臨時特急とか出すし蟹を喰いに行くという文化が確立されとるんよな
JRも臨時特急とか出すし蟹を喰いに行くという文化が確立されとるんよな
311: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:52:47.25 ID:N2upaDdldNIKU
>>294
カニカニエクスプレス号とかいう恥ずかしい名称
カニカニエクスプレス号とかいう恥ずかしい名称
324: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:54:00.16 ID:4RXrZ08XdNIKU
>>311
かにカニはまかぜとか平仮名カタカナ混ぜてる辺りにこだわりを感じる
かにカニはまかぜとか平仮名カタカナ混ぜてる辺りにこだわりを感じる
277: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:50:46.21 ID:ZiQoTZ5cpNIKU
日本海側に住んでた時に本当のカニの値段知っちゃったから買う気にならない
280: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:50:55.52 ID:nGhLlSuF0NIKU
エビでええわって味全く別やろ…
シチューライス食ってドリアと同じだろって言ってる底辺と同じ匂いがする
シチューライス食ってドリアと同じだろって言ってる底辺と同じ匂いがする
281: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:50:56.23 ID:edRgeU9NMNIKU
昔レッドロブスターがファミレス的展開してた頃にランチタイムエビ食い放題ってサービスがあった
283: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:51:03.17 ID:QYF6cx270NIKU
逆張りしてるやつ多いけど本当に人気なかったら需要下がってもっと安くなってるはずやろ
284: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:51:03.87 ID:5jq9eRKtaNIKU
セブンイレブンの香り箱のサラダめっちゃうまい
毎日食ってる
毎日食ってる
285: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:51:05.79 ID:ddnrnVP0aNIKU
北海道はラーメンの中でカニが泳いでんだろ?
289: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:51:19.36 ID:eQStbPMu0NIKU
蟹味噌はクッソうまい
つまみとして最高峰
蟹味噌とホタルイカの沖漬けあれば無限に日本酒飲める
つまみとして最高峰
蟹味噌とホタルイカの沖漬けあれば無限に日本酒飲める
292: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:51:32.46 ID:uYC5TN+i0NIKU
花咲のふんどしだけ食いたいのに売ってないから嫌い
305: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:52:27.93 ID:ebxEHIlFrNIKU
>>292
北海道ではまあ流通しとるで
クッソたくさん入って1000円くらいだし
まあふんどしはあんま高く売れんから関東まで流通しないんやろ
北海道ではまあ流通しとるで
クッソたくさん入って1000円くらいだし
まあふんどしはあんま高く売れんから関東まで流通しないんやろ
347: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:55:48.34 ID:uYC5TN+i0NIKU
>>305
高くてもいいから関東まで卸してくれんかなぁ
香りも味も濃くてうまいのに見た目で倦厭しすぎやん
高くてもいいから関東まで卸してくれんかなぁ
香りも味も濃くてうまいのに見た目で倦厭しすぎやん
394: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:00:06.20 ID:ebxEHIlFrNIKU
>>347
通販で冷凍で良ければ2割増しくらいになるけど売ってるで
ふんどしは好き嫌いあるけど好きなら普通のカニ買うよりお得
剥き身状態だし
通販で冷凍で良ければ2割増しくらいになるけど売ってるで
ふんどしは好き嫌いあるけど好きなら普通のカニ買うよりお得
剥き身状態だし
295: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:51:52.03 ID:TctaSMOR0NIKU
スレ見てると蟹食いたくなってきたし年末は蟹食うわ
296: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:51:53.67 ID:11PCy6K+pNIKU
今のカニカマってそんな美味いんか
299: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:52:04.85 ID:b/Ch1BwI0NIKU
正直カニ酢がうまいだけや
302: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:52:21.62 ID:6wubkMnn0NIKU
楽天のランキング🦀ばっかりや
303: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:52:25.26 ID:l4GVkP6G0NIKU
コスパ悪くて敬遠するのはわかるけど
めんどい言うてるやつは手先が不器用なだけやろ
めんどい言うてるやつは手先が不器用なだけやろ
308: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:52:39.58 ID:4Uf7GXpu0NIKU
カニで痒くなる奴結構おるんやな安心したわ
ついでにリンゴ食っても唇痒なるわ
ついでにリンゴ食っても唇痒なるわ
313: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:52:51.72 ID:NpUbVVlc0NIKU
なんだかんだでゆでたての毛蟹を捌いて身と味噌を絡めて食べるのが一番美味い
319: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:53:19.91 ID:dZQQ1VFP0NIKU
美味しんぼでジャズミュージシャンが一番旨い蟹はなにかでレスバする回バカバカしくて好き
338: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:55:12.76 ID:NpUbVVlc0NIKU
>>319
美味しんぼの馬鹿馬鹿しい回ほんとすこ
変に社会派の回きらい
美味しんぼの馬鹿馬鹿しい回ほんとすこ
変に社会派の回きらい
322: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:53:52.38 ID:OJ50xh3rdNIKU
ベーリング海で獲ったカニなら喜んで食べる
326: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:54:04.84 ID:5HbaWeDS0NIKU
たまにバイキングでめっちゃボロンって剥きやすい奴おって
そのときは無限に食える
そのときは無限に食える
330: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:54:18.83 ID:3mxN4QY6dNIKU
先月初めてカニ食べにいったわ
冷凍やないと食感から味までまるで違うんやな

冷凍やないと食感から味までまるで違うんやな

333: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:54:40.46 ID:4Uf7GXpu0NIKU
>>330
綺麗な色やな
綺麗な色やな
334: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:54:42.53 ID:4RXrZ08XdNIKU
>>330
うまそう
うまそう
343: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:55:32.78 ID:EwnbaDDpdNIKU
>>330
タグ付きのええ蟹やん
タグ付きのええ蟹やん
345: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:55:38.06 ID:t1/YR6HA0NIKU
>>330
香箱?
うまいよな
香箱?
うまいよな
364: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:57:19.76 ID:NpUbVVlc0NIKU
>>330
毛蟹も生きた奴を鍋にぶち込んですぐ食べるのが一番美味い
まあ普通に考えりゃその後焼いたりするわけでもないんやから一度茹でて冷凍したのを解凍した奴と茹でたてでは味も食感も違うのは当然やね
毛蟹も生きた奴を鍋にぶち込んですぐ食べるのが一番美味い
まあ普通に考えりゃその後焼いたりするわけでもないんやから一度茹でて冷凍したのを解凍した奴と茹でたてでは味も食感も違うのは当然やね
331: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:54:22.03 ID:5sHquqsm0NIKU
腱がついてる足の先の方を折るんやで
間違えるなよ
間違えるなよ
337: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:55:12.49 ID:jiEJJoq5MNIKU
旅館の安いプランはロシア産のカニ使ってるってまじ?
344: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:55:35.57 ID:4Uf7GXpu0NIKU
>>337
ロシアも北海道も変わらんやろ☺?
ロシアも北海道も変わらんやろ☺?
342: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:55:31.40 ID:2cwKZxaBrNIKU
初めてカニの頭割って食った時の「知ってしまった」感は異常
349: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:56:06.38 ID:JL6tfEa20NIKU
好きやったけどアレルギーになったわ
意を決して食うと内臓溶けてる感じする
意を決して食うと内臓溶けてる感じする
355: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:56:37.72 ID:99um1lk10NIKU
カニあんま興味ないけど上海蟹は食ってみたいわ
369: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:57:48.93 ID:sCpVNXdzdNIKU
食べたら手怪我するんやん
ケガニンになっちまう
ケガニンになっちまう
371: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:57:59.76 ID:6dxiUNOK0NIKU
野生のカニ食う生物っておるんか?殻ごとだとあんまり美味しくなさそうやが
374: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:58:36.04 ID:N2upaDdldNIKU
>>371
タコは海老食うからカニもいきそう
タコは海老食うからカニもいきそう
378: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:58:57.26 ID:0ZmGA7IE0NIKU
山陰住みだけど今年はGOTOでカニが値上がりしたからほぼかにってカニカマ買ったら普通に美味しくてひびった
379: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:59:03.71 ID:r0EfBT0VdNIKU
タラバは蟹じゃないおじさん「タラバは蟹じゃない」
380: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:59:11.85 ID:paStj9n4dNIKU
カニの足←😑
カニミソ←🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰
カニミソ←🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰
384: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:59:31.68 ID:A3WW1rPZ0NIKU
大人気定期
385: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 17:59:32.16 ID:DPyvz2M90NIKU
🦞
393: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:00:05.38 ID:GazdZ8VIdNIKU
めんどいの!✌🥺✌
395: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:00:06.39 ID:he5XLvkZaNIKU
食べてる姿が映えない
396: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:00:08.34 ID:64hM5Flo0NIKU
カニクリームコロッケは好き
397: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:00:15.00 ID:l73hE5Dh0NIKU
カニ道楽のテイクアウト美味いで
399: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:00:28.06 ID:PjtL7W1e0NIKU
たまに身が取りやすい部分だけのやつを売ってるのええよな
鍋に最高や
鍋に最高や
401: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:00:49.70 ID:4aHcvbnM0NIKU
オレのことネットで馬鹿にしたろ?🦀🦐








402: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:00:57.36 ID:8t3XrgNMaNIKU
食べすぎると気持ち悪くなる
肉は全然そんなことない
肉は全然そんなことない
409: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:01:26.38 ID:2MRAEBSsMNIKU
汁が手を伝って痒くなる��
410: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:01:27.10 ID:ZbwlH0DLMNIKU
カニは生で食べるの大好きやで
416: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:01:44.37 ID:PQJk78Hy0NIKU
殻で出汁をとってビスクにするとうまい
417: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:01:57.70 ID:VWvGu3+p0NIKU
セイコガニでええわ
418: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:02:08.20 ID:3iOUFBqY0NIKU
ふるさと納税でも人気あるよな
だいたいガッカリするわ
だいたいガッカリするわ
419: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:02:13.02 ID:J3JbZV5b0NIKU
土佐酢で食うのがすこ
420: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:02:14.68 ID:zSYiOmtZ0NIKU
バルダイ種とかいうクソでかズワイ蟹すき
422: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:02:31.66 ID:eP9meAvT0NIKU
カニカマの方が美味いやん
425: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:02:59.61 ID:EwnbaDDpdNIKU
タカアシガニは水っぽくて微妙やで
426: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:03:02.06 ID:dYZC+xxo0NIKU
めんどい言うてるやつ普通母ちゃんが剥いてくれるやろ
435: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:04:14.87 ID:Ec9VtPGcaNIKU
>>426
草
草
440: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:04:45.82 ID:MX0kDwxtdNIKU
実際あんまり旨い食べ物じゃないよな
442: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:05:18.78 ID:QeEru7KG0NIKU

443: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:05:18.91 ID:DWB140As0NIKU
でもやっぱカニとカニカマじゃ埋まらない差があると思うわ
カニカマの独特の匂いとカニの独特の匂いとか口の中のほぐれ方とか全然違うもんな
カニカマの独特の匂いとカニの独特の匂いとか口の中のほぐれ方とか全然違うもんな
445: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:05:33.06 ID:YeKgAKNW0NIKU
期限切れるdポイントが1マンあるからヤドカリでも買いに行くわ
446: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:05:34.52 ID:R8p9rPio0NIKU
ええ店の蟹刺し死ぬほど美味い
449: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:06:01.57 ID:VRI1gAS/0NIKU
アジア「カニやんけ!食ったろ!」
北中米「カニやんけ!食ったろ!」
南米「カニやんけ!食ったろ!」
ヨーロッパ「カニやんけ!食ったろ!」
アフリカ「カニやんけ!食ったろ!」
北中米「カニやんけ!食ったろ!」
南米「カニやんけ!食ったろ!」
ヨーロッパ「カニやんけ!食ったろ!」
アフリカ「カニやんけ!食ったろ!」
ここまで全世界から狙われる食材おるけ🤔
453: ワダツミ速報 2020/12/29(火) 18:06:39.56 ID:Le72gpc00NIKU
エビのほうがうまい