【新種】沖縄で発見された深海魚が綺麗すぎる・・・
1: ワダツミ速報 2021/01/01(金) 20:17:51.46 ID:CAP_USER
名前の由来は体表の雷光 沖縄深海に新種のハゼ 鹿児島大院・藤原さん発見
鹿児島大学大学院連合農学研究科博士課程2年の藤原恭司さん(26)らが、沖縄の深海に生息するハゼ科魚類の新種を発見した。
体の側面の黄色が、激しい稲光(雷霆=らいてい)に似ていることからラテン語で雷光の意味を含む「イグレストンイクチス・フルメン」と命名。
国際誌「ズーキーズ」電子版で28日までに公表された。
標準和名は「ライテイハゼ」とした。
(以下略、続きと画像はソースでご確認下さい)
南日本新聞 2020年12月28日 23:00
https://373news.com/_news/?storyid=130617
引用元: ・【魚類】名前の由来は体表の雷光 沖縄深海に新種のハゼ 鹿児島大の院生が発見 [すらいむ★]
2: ワダツミ速報 2021/01/01(金) 20:31:37.66 ID:ZIwDXiBZ
紫電改ハゲ
3: ワダツミ速報 2021/01/01(金) 21:13:32.74 ID:UYt4F1ot
なんだピカッと光るんじゃないのか
4: ワダツミ速報 2021/01/01(金) 22:01:48.65 ID:MJiXcYyu
こいつはハゼの研究をしている上皇に呼ばれて御所で会うことになるんだろうな
5: ワダツミ速報 2021/01/02(土) 01:13:28.28 ID:/H/Xxite
ライコウにしてほしかった
8: ワダツミ速報 2021/01/02(土) 12:36:40.40 ID:wuLRvHdL
>>5
雷光と違い、雷霆って読める人も意味も殆ど分からないと思う
雷光と違い、雷霆って読める人も意味も殆ど分からないと思う
6: ワダツミ速報 2021/01/02(土) 01:45:28.01 ID:1eXH4J5z
新種のハゲ
7: ワダツミ速報 2021/01/02(土) 12:15:27.87 ID:EDu6FpC0
エクレアにしようよ
10: ワダツミ速報 2021/01/02(土) 13:05:24.88 ID:oVgPyB1r
コンゴウテンジクダイの例もあるから
ソシャゲの推しキャラが何なのか調べといたほうがいいな
ソシャゲの推しキャラが何なのか調べといたほうがいいな
11: ワダツミ速報 2021/01/02(土) 15:42:08.18 ID:3u0BwU/M
新種のハゼか
上皇陛下が興味津々でいらっしゃるかも
上皇陛下が興味津々でいらっしゃるかも
13: ワダツミ速報 2021/01/02(土) 18:45:13.39 ID:/eFSGSPs
>「イグレストンイクチス・フルメン」と命名。
略してフルチン
14: ワダツミ速報 2021/01/02(土) 18:54:26.16 ID:PDLcNN+d
深海魚かっこいい