釣り人生の最初に釣れた魚は何?
1: ワダツミ速報 2018/10/06(土) 12:59:48.07 ID:1nwkGHPx
俺はアジ
小学生の頃家族で堤防釣りをした際
サビキ針にたくさん小さなアジが掛かって喜んだ記憶。唐揚げにして食べた。
小学生の頃家族で堤防釣りをした際
サビキ針にたくさん小さなアジが掛かって喜んだ記憶。唐揚げにして食べた。
引用元: ・釣り人生の最初に釣れた魚は何?
2: ワダツミ速報 2018/10/06(土) 13:06:02.79 ID:3BiWqecc
平和島のひょうたん池?で釣ったマブナか、多摩川で釣ったハゼ
もう30年くらい前の記憶だからどっちか覚えていない
なお中学の時に蒲田から千葉の田舎に引越してルアホになった模様
もう30年くらい前の記憶だからどっちか覚えていない
なお中学の時に蒲田から千葉の田舎に引越してルアホになった模様
5: ワダツミ速報 2018/10/06(土) 17:20:22.39 ID:guWyvkxt
草フグ…
6: ワダツミ速報 2018/10/06(土) 17:47:45.15 ID:NkHXd9l5
シモフリアイゴ
7: ワダツミ速報 2018/10/06(土) 17:51:25.27 ID:HngCyL6i
カサゴかヤマメかどっちかだな
親父についていった釣り
親父についていった釣り
8: ワダツミ速報 2018/10/06(土) 17:56:44.32 ID:dlIDwgtx
多摩川で赤い金魚みたいなのを釣ったなあ
9: ワダツミ速報 2018/10/06(土) 18:13:27.15 ID:WwxqcOH0
ドンコ(川)w
10: ワダツミ速報 2018/10/06(土) 18:13:43.58 ID:Gge3tV8z
近くの川でオイカワ釣ったのが最初かなー
川底の石の裏にいる虫で簡単に釣れた
川底の石の裏にいる虫で簡単に釣れた
11: ワダツミ速報 2018/10/06(土) 18:14:33.16 ID:jdDSNArr
ブラックバスだったかブルーギルだったか忘れた
12: ワダツミ速報 2018/10/06(土) 18:27:33.74 ID:4u8shzcY
フナかイワナのどっちか
13: ワダツミ速報 2018/10/06(土) 18:58:25.67 ID:u8In+61J
親父に連れられて行ったハゼか友達と釣ったフナだなぁ
14: ワダツミ速報 2018/10/06(土) 20:17:33.82 ID:dzsZNyya
近所の川で釣ったハヤかな
多分ご飯粒で釣った
多分ご飯粒で釣った
15: ワダツミ速報 2018/10/06(土) 22:19:50.11 ID:CsSF0e7x
管理釣り場のニジマス
16: ワダツミ速報 2018/10/06(土) 23:05:19.37 ID:2q3INV/6
小5くらいの時に初めてじいちゃんと一緒に釣りに行った漁港で10センチくらいの木っ端グレ
17: ワダツミ速報 2018/10/07(日) 03:45:19.61 ID:BFo236EN
釣り人とは、鮒に始まり鮒に終わる。
なので当然最初に釣った魚は鮒。
なので当然最初に釣った魚は鮒。
18: ワダツミ速報 2018/10/07(日) 05:38:10.87 ID:eeTQWF9C
物心ついた頃から親父に連れられて釣り行ってたから覚えてないけど多分シロギスかクサフグかメゴチ
19: ワダツミ速報 2018/10/07(日) 07:11:40.38 ID:Kn0A060E
親父の出身が山形で、イワナやヤマメが釣れる川がすぐ近くにあって釣った
自分で自発的に釣りを始めてからならフナだな
21: ワダツミ速報 2018/10/07(日) 16:45:35.45 ID:W2aAqI3o
ニジマスだな
たしか七歳の時で写真も残ってる
たしか七歳の時で写真も残ってる
24: ワダツミ速報 2018/10/08(月) 22:32:28.61 ID:vOAeJU75
うみたなご
25: ワダツミ速報 2018/10/09(火) 14:59:00.89 ID:T38xtfag
ゴンズイ
26: ワダツミ速報 2018/10/09(火) 20:19:58.15 ID:KlnyjPZF
ニジマスかな
手掴みだけど
手掴みだけど
27: ワダツミ速報 2018/10/09(火) 22:02:27.84 ID:6BaP/uyH
サビキならフグ
ルアーならコバンアジ
ルアーならコバンアジ
なお以上が生涯釣果です
29: ワダツミ速報 2018/10/09(火) 22:52:13.93 ID:iQxSQPEU
カステラを餌にして釣ったオイカワ
30: ワダツミ速報 2018/10/09(火) 23:16:34.11 ID:qolh/JYK
ハゼ
39: ワダツミ速報 2018/10/13(土) 00:41:45.38 ID:gcdEag1D
ハゼかキス
40: ワダツミ速報 2018/10/15(月) 13:37:29.07 ID:SzEzAyac
10センチもないモツゴかバカッパヤかなんかを小5のときオランダで釣ったわ確か
42: ワダツミ速報 2018/12/13(木) 09:24:04.72 ID:YGi+nQWD
小学生のサビキで豆アジ釣り
今はチョイ投げで根魚釣り
今はチョイ投げで根魚釣り
43: ワダツミ速報 2018/12/14(金) 00:35:03.12 ID:Lf8vetkj
クロソイ。餌はドジョウだった。
45: ワダツミ速報 2019/01/07(月) 00:18:03.04 ID:BExSKAZ8
アカジン
48: ワダツミ速報 2019/03/30(土) 12:25:25.34 ID:FkOPewMq
ウツボ
49: ワダツミ速報 2019/04/02(火) 07:06:39.78 ID:AaMP0Cvq
フナか小さいナマズ
50: ワダツミ速報 2019/04/03(水) 00:43:50.75 ID:EXiFVFku
ギギっていう小さいナマズみたいなの
56: ワダツミ速報 2019/12/10(火) 07:36:21.06 ID:EnY1uif1
コイ
57: ワダツミ速報 2019/12/12(木) 12:55:47.84 ID:ywzkeWrj
ボラ
60: ワダツミ速報 2019/12/13(金) 18:56:12.70 ID:zYpbwJ+B
川 ギンブナ
海 シマイサキ
海 シマイサキ
64: ワダツミ速報 2020/05/13(水) 22:13:25.83 ID:bVel7FTd
シーバス97cm
70: ワダツミ速報 2020/09/09(水) 14:24:20.93 ID:nXSkKXDh
わいは鮭
親父に連れられて行ったが釣れたと思ったらその辺に落ちてた角材みたいので頭ぶっ叩いて締めてたのに衝撃を受けた
親父に連れられて行ったが釣れたと思ったらその辺に落ちてた角材みたいので頭ぶっ叩いて締めてたのに衝撃を受けた
79: ワダツミ速報 2021/01/11(月) 06:59:09.92 ID:4dlYO4L5
ギンポ、だったかなぁ…
ワイルドに、たき火で素焼きにして食べた記憶。
ワイルドに、たき火で素焼きにして食べた記憶。
80: ワダツミ速報 2021/01/11(月) 20:41:37.74 ID:LEfLwnrs
最後はドチザメ