小さい漁船で獲れる高級魚を教えてくれ
1: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:27:12.373 ID:NFBGrQSV0
1匹1万円みたいな
漁船買ってそれだけねらって年収1000万目指すみたいな
漁船買ってそれだけねらって年収1000万目指すみたいな
2: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:28:03.854 ID:VQ8YGZh9d
ノドグロ
3: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:28:16.077 ID:0kde5EIo0
マグロ
ウナギ
ウナギ
個人で金になる魚なんてこんなもん
5: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:32:00.651 ID:NFBGrQSV0
最近、高い果物作って年収1000万円目指す
農家とか言うので出てきてるとニュースサイトで見たけど
漁業もエンジンついてるしょぼい漁船購入して1匹1万円くらいで売れる魚があれば
年収1000万とか2000万とか個人で目指せるんじゃないかなと考え始めたんだが
農家とか言うので出てきてるとニュースサイトで見たけど
漁業もエンジンついてるしょぼい漁船購入して1匹1万円くらいで売れる魚があれば
年収1000万とか2000万とか個人で目指せるんじゃないかなと考え始めたんだが
18: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:42:44.355 ID:yWR7BiaG0
>>5
漁だとギャンブルになるから
ブリかカンパチの養殖したら?
漁だとギャンブルになるから
ブリかカンパチの養殖したら?
回転寿司のおかげで需要ありまくりだから、収入何千万と聞くぞ?
6: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:33:26.634 ID:0kde5EIo0
そんなんできるなら漁師みんなそれ釣るよねって話
10: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:35:52.301 ID:NFBGrQSV0
>>6
凄いニッチなんじゃない?
凄いニッチなんじゃない?
7: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:34:01.584 ID:SgIAkokH0
釣り金目
8: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:34:04.443 ID:lsuhWXzL0
ブラックアロワナ
9: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:34:46.873 ID:PYa4qNgQ0
アスパラ作れ
13: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:37:35.799 ID:NFBGrQSV0
>>9
アスパラ農家やろうかな
アスパラ農家やろうかな
11: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:36:01.517 ID:0i3nUFAFM
スズキ
キジハタ
アオリイカ
キジハタ
アオリイカ
こないだニュースでカサゴの唐揚げ?が高級旅館の料理みたいに紹介されてた
カサゴなんて足元で無限に釣れるのに
16: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:40:34.827 ID:NFBGrQSV0
>>11
漁協を通してもいいけど
高級魚の場合、自分で店に売ってもよさそうだよな
新鮮な生きたまま、お店に運ぶ
漁協を通してもいいけど
高級魚の場合、自分で店に売ってもよさそうだよな
新鮮な生きたまま、お店に運ぶ
12: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:37:05.002 ID:VQ8YGZh9d
シンコ漁するひと少ないらしいよ
17: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:42:07.380 ID:NFBGrQSV0
>>12
なんかチャンスありそうだなぁ
なんかチャンスありそうだなぁ
14: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:38:07.294 ID:vZyvDcfS0
初マグロ
15: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:38:21.342 ID:+HUaZ0x8H
ウニやアワビの養殖とかやれば?
19: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:42:57.998 ID:NFBGrQSV0
>>15
いいね。凄くいいね。ちょっと調べてみよう
いいね。凄くいいね。ちょっと調べてみよう
20: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:46:34.443 ID:7Gq+zJK+0
バカか
個人で養殖なんかして儲かるかよ
個人で養殖なんかして儲かるかよ
23: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:54:43.384 ID:NFBGrQSV0
>>20
もっと大規模でやらないと儲からないわけ?
もっと大規模でやらないと儲からないわけ?
21: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:51:38.904 ID:KjP9gdK20
高級魚に限らないけどそこそこ利益が取れそうな魚やら野菜って個人が売れるルートあるの?
25: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:55:49.021 ID:NFBGrQSV0
>>21
飲食店とか、企業に直接交渉して
生きたままの新鮮な魚をおろせばいいんじゃないの?
なんか俺が思うにこれから付加価値の高い物を個人で販売すると
儲かる予感がするんだよな
飲食店とか、企業に直接交渉して
生きたままの新鮮な魚をおろせばいいんじゃないの?
なんか俺が思うにこれから付加価値の高い物を個人で販売すると
儲かる予感がするんだよな
24: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 20:55:10.234 ID:yWR7BiaG0
26: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 21:01:00.195 ID:aBxsA0k3a
伊勢海老
27: ワダツミ速報 2021/01/26(火) 21:03:31.167 ID:fFSeBGgMM
赤ナ小さい漁船がどの程度を想定してるか分からんが
魚よりは、単価が高い居付きモノが良いと思うな
貝類、赤ナマコ、海藻類。
魚よりは、単価が高い居付きモノが良いと思うな
貝類、赤ナマコ、海藻類。